こちらは爽快整体院のQ&Aの回答になります。全国から寄せられるご質問に対してお答えさせて頂いております。
腰痛になってから足が伸ばせないです|ご相談内容
Hさん:以前、趣味のバドミントンをしていた時に、腰が痛くなりました。
それから腰の痛みは無くなりましたが、膝を伸ばして前屈をするとつま先まで触れていたのが、膝辺りまで来ると腰からお尻にかけてスジを痛めた時のような?痛みが走ります。
普通に歩いている時に膝が伸びた状態で足を前に振ると同じ部分が痛みます。
腰の左側から左足にかけて痛む状態で、右足は何ともありません。
左足股関節裏辺りを指圧すると痛みます。
近所のクリニックに行った際に言われた事は、「左太ももの筋肉が硬いのと、背筋が弱いからストレッチをして、背筋をつければ痛みは治る」でした。
また、調べていると、腰椎変性滑り症と似たような症状でしたが、お年寄りなどの筋肉が弱ってきた方がなりやすいらしく、何とも言えない状態です。
腰の痛みが無くなったのに、足の痛みは続いており、このままでは趣味のバドミントンが出来ないどころか、歩く時に気を使って歩いているので辛いです。
よろしくお願い致します。
回答
初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。
Hさんの「腰痛になってから足が伸ばせない」お悩みお察しいたします。
当院にも辛い腰痛や股関節痛の施術で、ご来院されて良くなられている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。
*左足股関節裏辺りを指圧すると痛みます。ということと、クリニックに行かれた際に左太ももの筋肉が硬いと言われたとのことですので、股関節の可動域が少ない状態でもあるということが考えられます。
「股関節ぐるぐるの体操」 |股関節を柔らかくするエクササイズ
①肩と両腕を床につけて、左膝を胸に近づける。
②足首を直角にしたまま、左膝をゆっくりと外側へ倒していく。
③ 左膝を伸ばす。この時、左脚のかかとは床につけないこと。
④ 左膝を曲げながら、右脚とクロスさせて左脚を体の右側へ持っていく。
⑤ 左膝をさらに曲げながら、右の腰に近づけていく。肩や背中が浮かないように。
⑥ 左膝をスタート位置に戻す。これで1周。これを3回行い。逆回しにも回していきます。右脚でも同様に行います。
このエクササイズによって、股関節の可動域が広がり、股関節が柔らかくなります。また骨盤周辺の歪みを整える働きもあります。
腰から臀部にかけてのストレッチ
腰から臀部にかけてのストレッチも大切です。
仰向けになった状態で、右膝を両手で抱えお腹の方へ引き寄せ5秒間維持します。
その後いったんゆるめます。このストレッチ動作を3回行います。
次に左膝も両手で抱えて同じ動作を3回繰り返します。
大腿部の筋肉を維持し、硬くなっている脚の部分をマッサージて頂くことも大切ですので、試してみてくださいね。
股関節ぐるぐるの体操をしている時に、痛みが強い時などは無理をせずに休めてあげてくださいね。その場合、お風呂上りなどのタイミングで行ってみることが良いかもしれません。
まとめ
大腿部の筋肉を維持し、硬くなっている脚の部分をマッサージて頂くことも大切ですので、試してみてください。
股関節の可動域を広げてあげられる体操ですので、これで痛みが徐々に治まっていかれれば股関節の負担が関係していたと考えられます。そうでなければ、整形外科で詳細な検査をなさって、痛みの真の原因を見つけて対処できるようにしてみてくださいネ!
セルフケアを行いながら体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。
Hさんの痛みが改善されて、趣味のバドミントンが再開できますよう祈っております。また分からないことがございましたらお問い合わせくださいね。
コメント