スポンサーリンク

右膝の痛みと、右足裏がつるので困っています

Q&A 膝の痛み

こちらは爽快整体院のQ&Aの回答になります。全国から寄せられるご質問に対してお答えさせて頂いております。

右膝の痛みと、右足裏がつるので困っています|ご相談内容

Nさん:子育てが終わった専業主婦です。
犬の散歩を毎日朝晩しているのですが、2カ月前から右足の膝の内側と土踏まずが痛むようになりました。
ずっと痛いのではなく、ときどきジンジン痛むことがあります。
また、土踏まずはつったようになることがあります。
病院に行っても異常なしと言われ、年のせいかなと思ってそのままにしています。
靴が悪いのかと思って、ウォーキングシューズを代えてみましたが治りません。
犬の散歩は欠かせないけれど、痛みはつらい状態です。
整体でよくなるでしょうか?

回答

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

Nさんの右足の膝の内側と土踏まずの痛みお察しいたします。

当院にも膝痛の施術を受けて、改善されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*整体でよくなるでしょうか?

→どの治療院や病院でもいえることになりますが、行かれる整体院の先生の診立て次第で、早く良くなる場合もあれば、改善されない場合もあるとも言えます。なので信頼のできる整体院、評判の良い治療院を必ず選んで頂くことが大切です。

*2カ月前から右足の膝の内側と土踏まずが痛むようになりました。
ずっと痛いのではなく、ときどきジンジン痛むことがあります。
また、土踏まずはつったようになることがあります。

→右脚の方が重心が偏りやすくなっているのかもしれません。

Nさんがどうしたら膝の痛みをなくしていけるか考えてみましょう!

一つの解決策になりますが、ねね母さんの膝関節周りの柔軟性と関節の隙間が大切です。

右膝を支える太ももの筋肉であったりふくらはぎの筋肉や足首の硬さはありますでしょうか?

膝関節に痛みの出る方は太ももの筋肉が足りていないこともよくあります。膝関節を支える力を増やすための大腿部の筋肉を鍛えてあげることも大切ですね。

大腿部の筋肉の鍛え方

椅子に座って脚を水平になるまで持ち上げて、5秒間保ち、ゆっくりと下す。この一連の動作を10回で1セットとして左右の脚それぞれ行ってみてください。

またフラミンゴの体操も良いと思います。
片足1分間ずつ約90度に膝を曲げてその場で立ってできる体操です。
朝夕1セットずつ行うことがお勧めです。

膝の関節の隙間も維持していきましょう

また膝裏の膝窩筋を緩めてあげて、膝関節の隙間を作ってあげることも大切かと思います。

膝関節の隙間は目で見えませんが、クッションなどの柔らかいものをひざ裏に挟んで20秒くらい正座のようにして曲げてみると広がってくれます。

膝の痛いときは椅子での生活をお勧めいたします。

膝の痛いときは椅子での生活をお勧めいたします。また犬の散歩も痛みが無ければ続けられて良いのですが、今の状態では厳しいですよね。
コンクリートなどの道を選ばずに、衝撃の少ないグランドや土のある道を歩くことが出来れば、その方が足裏や膝への衝撃は減りますよ。

足底筋を伸縮させる体操|カーフレイズ

土踏まずはつったようになるということですが、足裏の足底筋が弱っている人も足裏がつりやすくなります。その場合足底筋を伸縮させるカーフレイズという体操がお勧めです。

1.1~2cm程度の厚みがあるものを床に置き、写真のように踵を外に出して立ちます。壁に手を添えると安定して立ちやすくなります。

つま先を立てた状態のまま3秒保ちます。

3.次に踵を床につけて3秒保ちます。2~3の動作を10回繰り返して1セットです。わずか1分間で1セット行えますので、やりやすいですよね!

カーフレイズは朝と夕方とかで、1日2セット行えると良いと思います。

タオルギャザー|足底筋を鍛えます

タオルギャザーというトレーニングで足底筋も鍛えられる方法ですので、やっていくと良いと思います。

タオルギャザーは簡単です。家にあるフェイスタオルを用意して頂き、立って行っても、椅子に腰かけてしても良いです。下に置いたタオルを足の指先の力で引き寄せて頂くトレーニングです。

これなら家の中でも足裏の足底筋を鍛えることができるので、便利ですよね!

まとめ

セルフケアを行いながら、膝の痛みがなくなってきたら、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

当院では膝の痛みを早期改善に導きますので、もしお近くであれば一度ご利用なさってみてくださいね。

Nさんが右膝の痛みを今以上にひどくさせないようにして、改善できますよう応援しています。また分からないことがございましたらお問い合わせくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました