スポンサーリンク

右手の指先から肘までの痛みやだるさがあります

テニス肘

こちらは爽快整体院のQ&Aの回答になります。全国から寄せられるご質問に対してお答えさせて頂いております。

右手の指先から肘までの痛みやだるさがあります|ご相談内容

Aさん:在宅デスクワーカーの30代主婦です。2週間前からパソコンで仕事をしていると、右手の指先から肘にかけて痛むことがあり、パソコン操作を止めても腕がつったような痛みや重だるさが残ります。
症状が酷い時には指に力が入らないのか、マウスでの左クリックが上手くできなくなるのです。
料理をしている間も、食材を切る時の軽い衝撃で右手の手首に痛みを感じることもあります。
パソコンの作業時間が増えて、右手に負担がかかったのが原因だと思いますが、治したくてもどこに相談すれば良いのかわからず悩んでいます。

整体で良くなるのでしょうか?
それとも病院を受診したら良いのでしょうか?
受診するとしたら何科を受診するのがベストでしょうか?

回答

初めまして、愛知県西尾市西幡豆町で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも手指の痛みやしびれ、指先から肘までの痛みやだるさでご来院されて、多くの方が改善されていますので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

整体で良くなるのでしょうか?

→ 腱鞘炎、テニス肘、頚椎の調整で評判の良い・信頼できる先生に診てもらえるのなら良いと思います。そのような評判の良い先生がいなければ、私がセルフケアでもできることを下記に記していますのでご参考になさってみてください。

病院を受診したら良いのでしょうか?

受診するとしたら何科を受診するのがベストでしょうか?

→ 整形外科が良いでしょう。病院の先生にもよりますが、痛み止めの薬と湿布の処方が大半だと思いますので、治るかどうかはこちらでは分かりません。またakoさんの使い過ぎの負担を減らした方が良いお話は出てくると思います。

Aさんの症状は、あくまでも文章を読んだ内容のことでになりますが、私の診立てでは指先から腕までの筋肉の使い過ぎで、テニス肘若しくは腱鞘炎または両方の症状になられているのかもしれません。

腱鞘炎かどうかを自分で確認する方法

右の親指を中に入れてグーにして前側にげんこつを倒していただいた際に、疼痛の度合いが強くなりますでしょうか?

こちらのテストは腱鞘炎の反応が陽性かどうかを見るためのものです。痛みが強く出るようでしたら腱鞘炎の陽性の反応が高いと思われます。
ただし、あくまでも自己のチェックですので、気になる場合は一度整形外科で検査をしてもらってくださいね。

テニス肘かどうかを自分で確認する方法

腱鞘炎ではなくて肘の痛みが強い場合にはテニス肘が考えられます。

右腕を水平にさせた状態で、右手をげんこつにして頂いて、左手で右手のげんこつを覆うように軽くしたに力を入れてみてください。右手はその力に抵抗するようにした際に右肘に痛みが出るようであれば、テニス肘の可能性が高いと思われます。

指先と腕の使用頻度を減らしてあげてください

腱鞘炎にしても、テニス肘にしても使い過ぎで反応している状態ですので、早期改善を臨むのであれば、指先や腕を使用する頻度を減らすか、休ませてあげる必要があります。

右腕がだるいということは血流が滞りやすくなっている為と言えますので、右腕の硬さが出ている筋肉を手首から肘に向かってマッサージをしてあげることも効果が表れてくれるかもしれません。特にお風呂にはい行った際にやってみてくださいネ!

手首を回して痛くなければ、手首を回す体操なども入れると良いでしょう。

頚椎の負担も考えられます

また長時間のPC操作若しくはデスクワークで、頚椎の負担が関係されていることも考えられます。PC操作の時間が長い人は、腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。また前傾姿勢になられていると頚椎の負担が増えて、ストレートネックによる症状も出てくる場合もあります。

そうならないための予防としては、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが前傾姿勢や首の緊張を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動がありますよ。

肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

2つの体操は肩関節周囲と首から僧帽筋にかけて柔軟性が高められるので頭部への血流も良くしていくことが出来ます。

長時間にわたって同じ姿勢での仕事でしたら、1時間おきに10分位の休憩を取り入れて、席を立って遠くを眺める時間と、肩を動かす体操の時間などを入れていかれることも大切だと思います。

まとめ

このようにセルフケアを行いながら座った姿勢にも気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

当院かまたはお近くの評判の良い治療院で診てもらい、早期改善を試みることも一つの方法です。

痛めてしまっているものを治すためには、それなりの期間と対策が必要です。
どうぞお大事になさって下さい。また分からないことがありましたらご質問くださいね。

肩こり・腰痛・頭痛・O脚・側弯症の専門・西尾市西幡豆町の爽快整体院へお任せください!

西尾市・蒲郡市・碧南市・半田市・安城市・豊橋市・豊川市・岡崎市・幸田町・知多市・三好市等からも多くの方がご来院されています。

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

最後までお読み頂きありがとうございます!

この記事が「良かったよ♪」と感じて頂けましたら、 腱鞘炎やテニス肘・頚椎症でお悩みの方達のお役に立つことが出来ると思いますので、下のボタン(シェアする)からSNSに拡散をして頂けるととても嬉しいです(●^o^●)

コメント

タイトルとURLをコピーしました